朝一 60.4キロをたたき出す・・・・・・。
間違いであるだろうと思って乗るが そぉ~と乗ってみるが間違いなく 60.4キロだった・・・・。
5時間半寝たがもっと寝ていたい
9時半に上がり 帰宅して40分寝る
回復には寝るしかない
12時半集合前に 周回コースを偵察
ヒルクライム女王 ADONさん フルイチンコフ カトー少年の5人
元チャンプは ここ3週の激走の走りに惚れた 女性からのランチの誘いがあったらしく 遅刻して合流するらしい。
3キロの周回を 8周 5周 3周と
アベレージ42キロぐらいで 周り 最後はスプリント練習
まぁ脚は追い込めず なんだか ぼわっとしてします。
1周のアベレージが 250wぐらい
最後のセットはコースを変えて 立ち上がりが多くした
W が高く出せれても それを生かせないコース設定にした
最後はカトー少年と二人でスプリント
山崎ショップで休憩し ニノ瀬へ
1本目は 上がらない 300w推移で行くが adonさん カトー少年からちぎれて ヒルクライム女王からも切れる
8分で心が折れて 頂上へ
24分掛かった・・・・・・。
もう出し切った感がある
下山し 前を見ると 出し切った感がある 元チャンプが登場
「参上! 幸せ仮面!」と言っていたので 今週の西日本レースへの 助手席には 彼女が乗っているだろう・・・・・
付き位置で
途中から皆が居なくなる
速いのか?
今日はハッピー仮面の回転数を真似る
しかし 女も調子がいいからか 27Tがついていやがる・・・・
僕は25Tだ
いつも切れる 3.4キロ看板を過ぎる
しかし 今日は切れない
水のみ場からラップを押す
ここからも回す 幸せ仮面は ブラインド鏡がある度に 後ろの僕をチラ見する
ヘルメットが少し右に傾くので見ているのが分かる。
そして 回転数を上げる 僕のSRMの数字は 高くなる
330W
新たなブラインド鏡が現れる
またチラ見する
まだ付いてくるのか?と思っているのか? またW が上がる
340Wがチラ見してくる
勾配10%の坂に差し掛かるが ここでも Wが上がる
地蔵コーナーのブラインドミラーでもチラ見し さらにWが上がる
後2分
最後のミラーでチラ見する・・・・・
Wが上がる・・・・。
ラスト1分
絶える
ラスト30秒で ハッピー仮面の自転車から ウィィィィィィィンとモーター音がする
フロントDが動こうとし インナーからアウターに上げようとしている
コヤツは ここまで付いてきた僕のトドメを刺すらしい。
精神的に落ち込んでいる僕をもっとどん底に落としたいらしい・・・・。
僕もウィィィィィィィンとアウターに入れてスプリント開始し ガムシャラに踏んで逃げ切った
と言っても30キロぐらいしか出ていないが・・・・。
初めて 元チャンプを峠で刺しきった。
と言っても 99%付き位置であるが・・・・・。
水のみ場から6分11秒 325Wだった。
神社から 18分ぐらいではないだろうか。
2本目のニノ瀬は軽かった
汗で体重が軽くなったんだろう
それから ヒルクライム女王を送り届ける為に 列車を組む
皆で練習し始めて 8ヶ月なのでローテーションが上手く回る
帰宅し 5時間57分 178キロ 3977KJ アベレージW数 190W
帰宅して体重計乗ると57,5キロだった
飲んだ水の量は ボトル500ML換算で6本
ゼリー 500グラム 大福1個 ういろう1個
西日本クラッシックの優勝予想は ハッピー仮面
娘を迎えに行って帰宅し皆でご飯
もう 寝るぞ